0
日本では「中年フリーター」が増えつづけています。
中年フリーターとは35歳~54歳のフリーターを指しており、一般的には働き盛りの世代であると言えるでしょう
「就職氷河期世代」でもあった彼らですが、長期失業者や就職希望の無業者が30万人を超え、男性の非正規雇用者比率は10%近くいると言われています。
なぜ日本では中年フリーターが多くなってしまったのでしょうか?
今の日本の企業は、長く非正社員が続いた人材を、中途採用などで正社員採用するかといえば消極的。
非正規を長く務めてきた人を、スキルがなく経験不足であると判断している傾向にあるからです。
そうしたことから、一度正社員のレールをはずれてしまうと、なかなか正社員に就けない人が多いのです。
今回は日本の課題ともいえる「中年フリーター」を取り上げて漫画にしました。
►同じシリーズの動画はこちら
【漫画】60歳までフリーターを続けるとどうなるか?60歳 フリーターの末路… 【メシのタネ】
【漫画】高齢ニートになるとどうなるか?【ニートの末路】
【漫画】日雇い労働者になるとどうなるか?底辺と馬鹿にされる40代の苦悩 【メシのタネ】
【漫画】派遣社員になるとどうなるか? 【メシのタネ】
►チャンネル登録はこちら
→通知をオンにすると新作公開時にお知らせが届きます!
►最新の動画はこちら!
https://www.tubebuddy.com/quicknav/latest/UCFhcNbijKU0_0chLSrKgAug
►最近の人気動画!
https://www.tubebuddy.com/quicknav/mostpopular/UCFhcNbijKU0_0chLSrKgAug
►姉妹チャンネルもよろしくお願いします。
オカネのホント(@オカネのホント )
►クリエイターを支援してメシのタネを盛り上げよう!
→ご登録いただくと、コメント欄で遊べるスタンプが使えます
►公式Twitter
Tweets by meshino_tane
►お問い合わせ
・お仕事のご相談やネタの提供
meshinotane.tw@gmail.com
※メシのタネの動画は関係者への取材に基づいて作成されておりますが、
万が一問題がある場合、こちらにご連絡いただければ改善・修正させていただきます。
►メシのタネとは?
今日も誰かの仕事が、日本を動かしている…
仕事の裏話がわかる漫画『メシのタネ』です!世の中にある「身近な仕事」にスポットを当て、
普段は見ることのできない職業のお話をお送りします。
►メシのタネの投稿はいつ見れるの?
毎週月・水・金・土20時に動画をアップします。Twitterでも漫画動画投稿のお知らせをしています。
・タイトル
40代”中年フリーター”の末路。スキルはゼロ…就活するも書類審査で落とされ続け…
・効果音
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
#漫画
#メシのタネ
#中年フリーター
この記事へのコメントはありません。